カーテン・インテリア専門店TERIxTERI

0120-946-210

遮光カーテンとはshading-curtain

遮光カーテンとは

遮光カーテンとは


遮光カーテンとは、光を遮る加工をしてあるカーテンのことで、1級、2級、3級があります。
1級が一番よく光を遮り、暗室での使用や外からの光を全く必要としない方にオススメです。
メーカーや使用環境などにより遮光加減の若干の違いがあります。

等級について

一般社団法人日本インテリアファブリックス協会が、遮光率によって1~3級の等級分けをしています。

1級遮光カーテン

1級

遮光率99.99%以上。人の顔の表情が認識できないレベル

2級遮光カーテン

2級

遮光率99.80%以上99.99%未満。人の顔あるいは表情が分かるレベル

3級遮光カーテン

3級

遮光率99.40%以上99.80%未満。人の表情は分かるが事務作業には暗いレベル

オススメの使い方

1級
  • 室内でのプロジェクター使用
  • カメラの暗室や眠りを伴う検査室
  • 窓の外の近い場所に外灯がある場合や車道に近い場所
  • 昼間に睡眠を取る方(真っ暗好みの方)など
2級、3級
  • 昼間に睡眠を取る方
  • 寝室
  • 保育園、幼稚園など

遮光カーテンの色の選び方

真っ暗なお部屋が必要であれば、黒、紺、茶などの濃い色を選んでください。
同じ遮光1級の生地でも下の写真のように黒や紺などの濃い色は、ほとんど外からの光を遮断しているのに対し、白やベージュなどの薄い色はやや光が透けています。
またどちらの色にしても、カーテンと窓の上部や横の隙間からは光が入ってきます。
遮光カーテン 淡色 濃色 透過度 比較写真

モノトーンの遮光カーテン

人気のモノトーンコーディネートにおすすめの、ホワイト系、ブラック系の遮光カーテンを集めました。

ホワイト系

ブラック系

より遮光性を高めるには?

全く光を取り入れたくない場合、カーテンレールを窓枠より広めに設置、あるいは、カバートップ付きのレールやカーテンボックスなどで隙間からの光を遮断する方法があります。
カーテンをリターン縫製にすると、横からの光漏れも軽減できます。

リターン縫製について

厚地のカーテンをレールに対して、ぐるりとコの字型に覆うように掛ける仕様です。
※縫製にあたっては別途料金550円(リターン1ヶ所につき)が必要です。
カーテンのリターン縫製

カーテンの丈について

カーテンの丈を長めに設定することで、遮光性をより高めます。
カーテンサイズ 長めの丈

片開きについて

一つの窓に2枚カーテンを掛けて真ん中から開ける「両開き」が一般的ではありますが、閉めた時の真ん中のちょっとした隙間が気になる!という方には、「片開き」がおすすめです。
ただし、片開きでも両開きでもご注文サイズと生地巾によって巾継ぎが発生します。
カーテン片開き参考画像
カーテンの基礎知識についてはこちら

機能別の遮光カーテン

どのような目的で遮光カーテンをお探しなのかによっても、おすすめの生地が変わってきます。

1級遮光

夜勤などで昼間に睡眠をとる方には、1級遮光のカーテンをおすすめします。

遮光1級カーテン一覧はこちら

遮光カーテン2級・3級

リビングや子ども部屋など、遮光性をそれほど必要としていないお部屋には2~3級の遮光カーテンでほどよく光を調節。

遮光+遮熱カーテン

夏の強い日差しにより、室内の温度が上昇するのを防ぐために遮光カーテンをお探しの方には、遮熱効果のあるカーテンをおすすめします。

遮光+防炎カーテン

施設やオフィス、店舗などで使用するための防炎機能付きの遮光カーテンをお探しの方へ。

カーテンレールの選び方

上手に遮光カーテンを活用するには、レール選びも重要なポイントです。
光漏れを防ぎ、省エネ効果を高めるカバートップがセットになったレールや、窓とカーテンの横の隙間を最小限にするためのメタルRキャップなどを用いて、できるだけレールの上部や横の隙間を無くしましょう。

カバートップとメタルRキャップ両方セットになったレールの例

2013年度グッドデザイン賞受賞レール

シンプルを追求し壁や天井に溶け込む、これまでになかったカーテンレールです。
通常見える部分の取付け部品のブラケットや、カーテンを掛けるランナーを極力見せないデザインになっています。
レールの上面はカバートップ一体型のフラットなデザイン、下面はランナーが通過するための溝幅3mmとなっており、どの角度から見ても無駄がなくすっきりとしてします。
カバートップはダブルレールにしか対応していませんが、フィットアーキのシングルレールは上部カバートップ一体型となっています。
(フィットアーキシングルレールにはメタルRキャップはありません。)
取付けの際に、水平にブラケットを取付けなければレール本体をはめる事が出来ないなど、施工の難易度はやや高めです。

最後に

昼間に睡眠をとるため、強い日差しを遮るためなど遮光カーテンを掛ける目的は様々です。
目的に合った遮光カーテンをお選び頂き、カーテンレールも上手に活用すればより快適に
お過ごし頂けます。
遮光1級カーテン一覧はこちら遮光カーテン一覧はこちら

SEARCH

MAGAZINE