ロールスクリーンで猫のカーテン遊びを解決!猫対策のコツと活用方法countermeasures-against-cats-with-rollscreen
ペットの中でも大人気な猫は、気ままで愛らしさのある反面、カーテンや障子を破ってしまったりと、窓周りのトラブルも多数見られます。
そんなお悩みにおすすめなのが、ロールスクリーンです。
猫対策向きの商品や活用方法をご紹介しますので、安心して快適に過ごせるお部屋を手に入れましょう!
INDEX
猫がカーテンに興味を持つ原因は?
まずはじめに、猫がカーテンに興味を持ち、遊んだり破ったりしてしまう主な原因を知っておきましょう。
高いところに登りたい猫は本能的に高所を好む習性があります。
高い所へ登るためにカーテンに爪を引っ掛けていると考えられます。
猫は狩猟本能と動体視力の高さから、目の前で細かに動くものに強く反応します。
特に細長い形状やユラユラと揺れるものは小動物のしっぽやヘビなどを連想させるため、外からの風やエアコンの風で揺れるカーテンの裾は特に気になるようです。
猫は縄張り意識の高さから、室内猫であっても自分のテリトリーである家の外を見張るために
窓から外の景色を見る傾向があります。
また、日向ぼっこや外の雑音を聞いてリラックスするために窓辺に近寄ることも多いです。
カーテンが猫の爪を引っかけやすい生地の場合、爪とぎの代わりにしていることがあります。
猫対策にはロールスクリーンがおすすめ!
猫対策に向いている理由
・つるっとした生地が多く、爪が引っかかりづらい
・カーテンに比べ、風に揺られることが少ない
・上下に開閉するため、高い位置にも固定できる
・消臭・抗菌・抗カビなど、ペットのいる家庭にぴったりな機能が充実
商品選びのコツ
防炎や撥水加工のものは生地が厚く、表面がコーティングされて滑らかなのでおすすめです。
遮光生地は、折り目の隙間が無いので爪が引っかかることもありません。
水拭き機能付きなら汚れてもサッと拭けるので、お手入れも簡単です!
取付方法は天井付けがおすすめ
正面付けの場合、万が一猫がメカの上に乗ってしまったときに、ロールスクリーンが外れたり故障の原因となる恐れがあるので、可能であれば天井付けで設置するのがよいでしょう。
窓枠の内側や天井付近など、猫が入りこむ隙間ができないように取り付けるのがおすすめです。
操作方法はオプションを活用して選ぶ
プルコード操作 | ウエイトバーの下にコードが垂れるため、揺れるおもちゃと勘違いしてしまう。 ⇒ グリップタイプに変更する(無料) ※メーカーによって形状やカラー展開が異なりますので、ご希望の際は事前にお問合せください。 高窓や巻き上げ位置が高いときは、グリップハンガー(別売)を活用しましょう。 |
(ワンタッチ)チェーン操作 | チェーンが長いと遊んだり、じゃれて体に巻き付く恐れがある。 ⇒ チェーングリップ(付属品)などを活用して、届かない位置で束ねておく |
ロールスクリーンのお悩み解決策
生地の揺れが気になるとき
間仕切りや人の往来の多い場所では、ウエイトバーを固定するマグネットキャッチャーを使用することで、ロールスクリーンがあおられるのを防ぐことができます。
ウエイトバーの揺れや衝突音に反応してしまう猫への対策にもおすすめです。
※チェーン式のみ対応。
カーテンレールが付いているとき
現状カーテンレールが付いていても、外さずにレールに取り付けができる商品もあります。
レールの形状やロールスクリーンの種類によって異なりますので、下記ページでご確認ください。
冬場の防寒対策は?
ロールスクリーンには防寒機能が無いので、冬場は寒さを防ぐことができません。
そんなとき、通常は窓枠内にロールスクリーンを天井付けで設置し、室内側に厚手のものや断熱機能のあるカーテンを掛けることで防寒対策が可能ですが、猫対策の面では室外側にカーテンを掛け、室内側にロールスクリーンを設置するのがおすすめです。
その他、ロールスクリーンの防寒対策については下記のページをご覧ください。
上記以外のお悩みや疑問点がありましたら、お気軽にお問合せください。
番外編:どうしてもカーテンを使いたいとき
猫対策にはロールスクリーンがおすすめではありますが、使用環境によってはロールスクリーンの設置が難しかったり、気分転換や見た目の好みによってカーテンを掛けたくなることもあるかと思います。
そんなときに役立つ、カーテンの場合の猫対策をご紹介します。
生地の素材や仕様に注意する
新しくカーテンを購入する際のポイントは、なるべく猫の爪が引っかかりにくい生地や揺れの少ない仕様を選ぶことです。
・サテン、シルク、レザーなど、つるっとした素材
・遮光や防音機能など、生地密度の高いもの
・継ぎ目の少ないカーテン(生地巾の大きいもの)やヒダの無いフラットカーテン
カーテンを開けるときは高い位置で束ねる
カーテン自体を高い位置で結ぶ方法もありますが、見た目が悪く、しわや癖が付いてしまったり、生地が傷んで劣化を早めてしまう恐れがあります。
そんな時には、房掛けが無くても束ねられるマグネットタイプやワイヤータイプのタッセルがおすすめ!
今房掛けが低い位置に付いていても、付け直す手間なく高い位置で束ねることができます。
猫が嫌がる匂いのスプレーをかける
・柑橘系 (オレンジ・レモン・ライムなど)
・ハーブ系 (ミント・ハッカ・ユーカリなど)
・香辛料 (コショウ・シナモン・唐辛子など)
・フレグランス系 (香水・芳香剤・お香など)
よくペットのしつけなどにも使用されますが、猫は特に植物由来の有害物質を分解できないため、中毒症状を引き起こしてしまう可能性があります。
使用する際は最低限にとどめ、量や頻度に十分注意してください。
まとめ
猫のカーテン遊びの対策に効果的なロールスクリーンは、豊富なオプションを上手く活用すればより快適な窓周りを実現できます。
大切なペットもインテリアも守り、安心して過ごせるお部屋を目指しましょう。