カーテン・インテリア専門店TERIxTERI

0120-946-210

カーテンレールのカット方法howtocut_curtainrail

カーテンレールのカット方法

カーテンレールのサイズが窓サイズに合わない場合、カットが必要となります。
当ページでは、カーテンレールのカット方法について、説明いたします。
量販店などでは、伸縮レールも販売されていますが、伸縮レールの特徴を考慮した上でのご購入をお勧めいたします。
弊店では、レールの耐久性を考えると、定尺レールのカットをお勧めいたします。

自分でカットする

カーテンレールのカットは、難しいイメージがあるかもしれませんが、
簡単なDIYと同様のレベルで作業が可能です。
 

~必要な道具~

・金鋸(のこぎり)
・ペン/マジック等(レールに印をつけるもの)
・メジャー(レールのサイズを測るもの)
・ドライバー

 

~下準備~

設置する窓枠を採寸します。
採寸方法は、下記を参照下さい。

レールの採寸方法

 
※ご不明点があれば、お気軽にお問合せください。
お問合せはこちら
 

~手順~

レールのキャップを外します。

 
採寸で計測した値に合わせて、レールに印をつけます。

 
レールをカットするために固定します。
(少し高さのある固いブロックや木の上に置き、膝でしっかりと押さえると切りやすいです。)
固定出来たら、印に合わせてレールをカットします。

 
カットした断面はあまりきれいではありませんがキャップを取り付ければ見えなくなります。

 
キャップを取り付けたレールを、窓枠に設置して完了です。
 

~自分でカットするメリット~

・自分でカットをする場合は、キャップの大きさ等現物を確認しながら、カットサイズの調整が出来ます。
※エアコンなど新築工事の終盤にしか設置しないものもあるので、設置後の採寸だと安心します。
・注文から出荷まで最短となります。
※レールカット注文の場合は、3-4営業日で出荷となります。
 

~TERI×TERIスタッフより~

今回、女性スタッフが実際にカーテンレールをカットしてみました。
最初に「簡単なDIYと同様」と書かせていただきましたが、やはり力は必要でした。
コツとしては、しっかり固定してレールに垂直にのこぎりを動かすことです。

  

TERITERIのレールカット無料サービスを使用する

他社では、有料のカーテンレールのカット注文が、TERITERIでは無料サービスとなっております。(一部商品を除く)
少しお時間に余裕を持ってご注文いただくだけで、
面倒なカット作業がなく、届いたレールを取り付けるだけです。
ぜひ、ご利用ください。
 

~採寸~

設置する窓枠を採寸します。
採寸方法は、下記を参照下さい。

レールの採寸方法

 
※ご不明点あれば、お気軽にお問合せください。
お問合せはこちら
 

~注文~

注文するレールの販売ページで、レールカットサイズを入力してご注文下さい。
※カットサイズは、1㎝単位でご指定下さい。
 

~レールカット無料サービスでカットするメリット~

自分でカットする手間が省けます。
他社だと有料のサービスが、無料で受けられます。
※無料サービスは、現在TOSOの装飾レール限定としております。(2024/04/30現在)
 
 

カーテンレールの商品ページはこちら

 

SEARCH

MAGAZINE